今年3回目の 九州大遠征 1日目

09年11月21日〜23日

九州大遠征


福井県に住む錆鉄人にとって
一晩で移動出来る最遠の地は東北か九州です。
(って、北海道以外は行ってしまうという事ですが・・・)
今年になって東北は都合3回行きましたが
九州はまだ2回だけです。

1回目は屋久島宮之浦岳登山と鹿児島・宮崎観光
(3月の3連休でまだ高速1,000円になる前でした)
2回目は九重のミヤマキリシマ見物と別府・臼杵観光

11月の後半になって我が家は寒くなってきましたが
相変わらず地球の為に暖房をしない我家なので
暖かい所の温泉巡りで身体を温めておこうと考え計画を立てました。
そのガソリン代を灯油代にしたら?
とは言わないで下さいね。

したい事は一生懸命するけれど
我慢出来る事は我慢するのが錆鉄人のポリシーなのです。






どうやって行くの?
例によって、仕事を終えて帰宅し、天女を乗せて出発。
武生ICで高速に乗って、どこかのSAで車中泊。翌朝、九州で高速を降りるという計画です。

「行きはよいよい帰りが怖い」九州大遠征。
帰り途、まずは広島の前で渋滞に巻き込まれます。
これを避ける為に、今回は中国道で帰ろうかと思っています。ご存じのように中国道は山間部を走るので、曲がりくねっている上にアップダウンも多く燃費には不利なのですが、渋滞よりはいいという判断です。ただし、11月末なので雪の恐れもあり天気予報を注目です。(スタッドレスはもう少し先にしたいので・・・)
もう一つは、神戸JCTから京都までの渋滞です。京都はちょうど紅葉の時期、殺人的な混雑に違いありません。3連休の最後なので、常識ある人は早めに帰って静養に努めるのではないか・・・というかすかな希望を抱きながら帰るしかありません。
基本的には兵庫県の何処かで仮眠して真夜中近くに神戸JCT通過という所でしょうか。
温泉巡り計画(最初の)
今回の目的は、ずばり「温泉巡り」秋田のK夫妻の影響です。
錆鉄人はひそかに47都道府県温泉制覇を狙っているので、まずは九州を潰してしまおうという計画です。
昔の会社の慰安旅行で雲仙の温泉ホテルに泊ったのは間違いありませんが、何というホテルか記憶がありません。また武雄温泉にも泊っているのですが、これも全然名前が思い出せません。
大分県は湯布院や別府などで数か所、鹿児島県も数か所、宮崎県は1か所(高千穂の天岩戸温泉)入っていますが、福岡県は錆鉄人的には温泉のイメージがなく、入っていないと思われます。

という事で、福岡県、佐賀県、長崎県・熊本県の温泉に少なくとも1か所は入る事が今回の大遠征の最大の目的です。

という事で、候補の温泉は・・・

福岡県:二日市温泉博多湯(300円!)
 大宰府観光を兼ねて(天満宮を再訪してもいいし・・・)
佐賀県:嬉野温泉大正屋(1,000円)
 佐賀といえば嬉野温泉でしょう。有田焼観光を兼ねて
佐賀県:卑弥呼の湯
 吉野ヶ里遺跡観光を兼ねて
 (掘り返した遺跡には余り興味はないのですが)
長崎県:小地獄温泉(雲仙)
 今も記憶に残る普賢岳平成新山観光を兼ねて
長崎県:小浜温泉
熊本県:九州と言うと今や全国的な黒川温泉
黒川温泉は日帰り客も大事にしていて、9時頃〜午後9時頃まで入れる所が多く、変化に飛んだ露天風呂が楽しみです。

観光計画(最初の)
天女に観光で行きたい所は?と聞いても、地球の地理に乏しい天女は首を傾げるだけです。
という事で、愛妻家の錆鉄人が天女が行きたいだろうなと思う所をピックアップしました。

宇佐神社
熊野磨崖仏
阿蘇草千里
有田焼・伊万里焼の里
島原半島原城址(天草四郎!)
長崎観光
(原爆記念公園とグラバー園位しか記憶がないので)
 時間によっては長崎はカットしてもいいかも?
計画変更
以上のような計画をしていたのですが、ブログに「さすプーさん」と「しんとりーさん」がいろいろとご紹介下さったので計画は二転三転。
最初の計画は宇佐神社から南下する計画でしたが、島原半島を最初にしたり、伊万里を最初にしたりして、結局は宇佐神社から南下する事にしましたが、寄る所は大幅に変更となりました。



1、宇佐神社
数年前の年末3日間で、九州の百名山5つに登り、温泉3か所に入り、観光を4か所し、最後に湯布院の夢想園に入って帰宅する時、高速代が今のように割引がなかったので、下道を北上して北九州から高速に上る事にして北上した時に、宇佐神社のすぐ近くを通ってのですが、時間がなくて素通りしていたので、いつか行きたいと思っていたのでした。




2、熊野磨崖仏
国東は六郷満山といわれる山岳仏教で有名な所です。

アンパンマンの世界の仏像のようなカワイイ姿


鬼が1日で積み上げたという乱積の石段

3、湯布院庄屋の館
コバルトブルーの温泉と紹介されて、これは絶対行かなくっちゃという事で、湯布院温泉街からは北に相当離れた庄屋の館に行きました。



注ぎ口はこのようにシワシワに析出していますが
浴槽の中は大理石をコーティングしたように真っ白でツルツル
泉質もツルツル
かなたには由布岳!
今まで入った中でもトップクラスの温泉でした。
4、長湯温泉ガニ湯

道路から見たガニ湯
バイクの2人連れが上から覗いていましたが入りません


でも錆鉄人は絶対に入ります!
着替えは横の橋の下でします。
5、長湯温泉ラムネ湯
全身に泡がまとわりつく珍しい温泉というご紹介を頂いたので行きました。

ぬる〜い温泉!

確か32℃位だったと思いますが
みなさん我慢して入っています。


花王のバブの7倍!という高濃度の炭酸泉

錆鉄人の家のお風呂も井戸水を薪で炊いて沸かすと、
これと同じようになるんですよ!
でも、忙しくて薪が作れないので
ボイラーで水道水を沸かす事が多いので勿体ないですよね。

ご飯もその井戸水で炊いているんですが・・・

6、黒川温泉いこい旅館
さて、今日のというか、今回のメインイベント黒川温泉です。
湯巡り手形1,200円で3つの旅館に入れますから、1館当り400円と良心的、しかも、それぞれの旅館が趣向を凝らした露天風呂があるというのですから、人気があるのも無理はありません。ゆっくり旅行する時があったら全館制覇を狙いたい所ですが・・・



美人の湯として女性に人気のいこい旅館でしたが、天女はそれほどツルツルじゃなかったわとの事でした。いまや天女も温泉通?(いくつ覚えているのかな?)

7、黒川温泉新明館(秘湯を守る会)

これは露天風呂
洞窟風呂は湯気で写真になりませんでした


テツヤには逢いませんでしたが・・・
洞窟風呂は良かったです。(湯気が凄くて写真は撮れませんでしたが)

8、黒川温泉山みず木

黒川温泉でも有数の高級旅館
黒川温泉街からはかなり離れた所にあります


川沿いの大きな露天風呂
東屋の下は打たせ湯です

9、馬刺し

寝不足で疲れた錆鉄人は、二日市温泉へ行って博多ラーメンを食べるという計画をキャンセル。小国の道の駅で車中泊することにして、横の食堂で晩御飯を食べました。


ちょっと割高感のあるお店でしたが・・・

食事をしたらちょっと元気が出たので、高速に乗ってSAで車中泊しました。

22日へ





                      HOME

inserted by FC2 system