濁河温泉口から 御嶽山

2010年8月1日

御嶽山


高天原温泉への極楽旅行で体力不足を露呈した天女の為に
愛妻家の錆鉄人は、エクササイズを計画。
それは下山後の温泉が楽しめる濁河温泉からの御嶽山
本当は6月下旬を狙っていたのですが
天候不順で諦めていたのでありました。

濁河温泉登山口の駐車場は狭いという事なので
いつものように金曜日夜出発して深夜到着、車中泊の予定でした。
しかし、地区の某委員会の案内が火曜日に届いたのですが
それが土曜日の夜7時半からの開催!

計画では十分帰って来られるスケジュールでしたが
万が一遅れないとも限らない事を考えて
委員会終了後の出発に変更する律儀な錆鉄人でした。
(って、7月の奉仕活動は罰金を払って高天原に行ったのですが・・・)






どうやって行くの?


駐車場

午前0時半頃到着した時、右側の並びでは1台分だけ、正面の建物の横に数台分の駐車スペースがありましたが、もう満杯状態です。



右側の建物がバイオトイレ
女性用2つ、男性用1つでした。
その向こうが登山届けのポストです。
草木谷の橋

という事で、5時5分出発しました。

天女が着ているのは
94年のサロマ湖100kmウルトラマラソンの
完走Tシャツです!


こちらは雷鳥、右側はカモシカでした。
里宮




左には七福神
仙人滝

滝の横は古い木道になっているのですが
傾いている上に折れそうなものがあったり、
通行注意!の標識が何回も出ていました。


吊橋

橋の向こうには
右岸沿いに濁河温泉に戻る遊歩道もあるようです。
ジョーズ岩



ジョーズ岩
湯の花峠

登りの途中の小さな広場という感じで
峠とは思えないのですが・・・
硫黄泉の匂いがするから湯の花峠というとの事ですが、
匂いはかなり前からあって、ここではなかったです。


「16」とは登山口からの距離が16×100mという事を示しています。
ちなみに五の池小屋が終点で42です。
蛙岩・のぞき岩

ペンキで書いてなければ蛙とは思えないのですが・・・
あまり上手な絵でもありませんね。


本当は怖いような絶壁だったのだと思うのですが・・・
木が邪魔をして「覗けない」覗き岩です。
工事中

覗き岩の反対側には小屋がありました。
避難小屋にはならないような感じでした。

濁河口から頂上まで、鐘が何箇所もありました。


8合目 お助け水
(標識の上の雷鳥が素敵です)

お助け水といっても水場はありません。
森林限界を越える


ずっと日光が当たらないので涼しくて良かったです。



飛騨頂上間近



斜面にコマクサが一杯!
もう五の池小屋は近い
というより見えています。
工事中




工事中




工事中




工事中




工事中




工事中




工事中




工事中
長くなったので分割します。

   →第二部へ



                      HOME

inserted by FC2 system