遂にリベンジ 白山で焼肉


2011年8月7日



昨年の記憶
それは昨年の9月の事でした。
結婚30周年記念「豪華旅行」として、池ノ平幕営と仙人池泊まりを計画した錆鉄人ですが、かよわい天女はボッカ訓練をしなければ幕営装備を担げないと考えました。
しかし、無駄な事が嫌いな錆鉄人は、不要なものを担いで登る事は気が進まず、白山で焼肉をする事にして、カセットコンロに鉄板等々、道具一式を担いで勇んで大白川を出発したのでありました。
ちなみに大白川(平瀬道)にしたのは、別当出合はマイカー規制をしているので敬遠した事と、大白川温泉に入ってみたいという理由でした。


が、歩き出して間もなく、天女が「タレを忘れてきたわ!」

しかしながら、悪知恵の働く錆鉄人は、即座に「室堂で分けてもらえないかな」と考え、そのまま上り、室堂に到着して天女がお願いに行くと、ご好意で分けてもらえたのでありました。

ボッカ訓練なので、ザックを担いだまま登頂し、室堂に戻ってさあ焼肉だ!と準備を始めましたが、今度はガスが出ません。ザックに入れたときにツマミが回って、ガスが漏れ出てしまっていたのでした。

という事で万事休す。

結局、家に帰ってから室堂のタレで焼肉をするというボッカ訓練というよりは、バッカ訓練となってしまったのでありましたが、おかげで、本番の池ノ平・仙人池はすごく思い出に残る山旅が出来ました。

詳しくは、アクシデント続発の白山ボッカ訓練をご覧下さい。

6日
本当は土曜日に行きたかったのですが、木曜日の夜の天気予報で日曜日に変更しました。
という事で、6日は田圃の土手刈り(毎週のようにやっていますが・・・)をして、さらには畑に鶏糞を撒いて耕運機で耕しました。雑草防止をかねて、来るべき大根蒔きの準備です。
という事で、プールに飛び込んだような汗だくのままで耕運機を仕舞って、さてビールと家に入ろうとすると、すかさず天女が「暑い中ご苦労様でした」と言ってビールではなく、氷を入れたカルピスを持ってきました。
それを飲んでシャワーを浴びて出てくると、今度はスイカ。
結局、天女の策略でビールは2本に控えた錆鉄人でありました。

暑さが苦手な錆鉄人は午後はひたすらじっとして体温上昇を抑えていました。夕方には天女がご飯を炊いておにぎりをつくったり、卵焼きやから揚げetcを作って遠足の用意は整いました。


という事で、17時45分頃、出発。
前回は早朝というか夜間という事もあって、ワープして大白川に行きましたが、今回は土曜日の早い時間に出発したので時間を気にして飛ばす必要もなく(というより、この1週間の通勤の間に2回もネズミ捕りに遭遇したので、捕まらないようにと思ったのでした。2回とも、勿論、優良運転手の錆鉄人は優良運転になるようなヘマは起こしませんでしたが・・・、正直に言うと、単なる偶然でナンを逃れました。)流れに添って走行しました。
大野市外を越えて山間部となっても、数台前車がつらなっていたので流れに添って走っていたのですが、追いついてきたでフレンディが錆鉄人のステップワゴンのすぐ後ろにピタッとくっつけてくる嫌がらせをしたので、九頭竜ダムを越えた所で一気に抜き、思った通り、フレンディも追走してきたので、油坂トンネルに入る所までまたまた爆走してぶっちぎってしまったのでありました。
勿論、そういういやな車がいなくなった白鳥西ICからの下道は、またまたおとなしく走って行きました。
という事で、3時間ほどで大白川の駐車場に到着。登山口の駐車場は少ししか車がいませんでしたが、トイレのある下の駐車場に車を停めました。
時間はたっぷりあるので、焼肉用も含めて6本の缶ビールを持ってきたのでありましたが、少しでも荷を軽くしようと4本飲んで寝ました。

出発

いつもはアラームより早く起きるのですが・・・
缶ビール4本のせいでしょうか、
3時半出発の計画だったのに起きたのが3時45分!


4:17 登山口の避難小屋を通過

写真がボケていたので
ちょっと先にある登山者カウンターです。
朝焼け

4:59 御来光目前
数人の登山者が休憩していた所から
100mほど進んだ所で我々もご来光の鑑賞です。


飛行機雲が印象的です
昇竜

竜が昇っていくようだわ!
と見惚れる天女
勿論、朝食を食べながら。


あの辺りから上がるみたいです。
北アルプスのシルエットもくっきり。
でも、どの山か分からない錆鉄人でありました。
御来光

残念ながら東に雲があるので御来光は見れませんでしたが
素晴らしい瞬間を見られた事に満足しました。


心眼!
白水湖

振り返ると白水湖
きれいな色だね、と言いながら先に進みます。


森を抜け笹原地帯です。
1箇所、笹原を刈り払った所を横切りますが
若干傾斜もしているのでこけると大変です。
別山

今日は別山が見えます。
(前回はずっと雲を被っていました)


こちらは三方崩山だと思われます。
あざみ

白山のあざみは真っ直ぐ上を向いて咲くのね
下を向いていたのはどこだったっけ?
それにしてもルミックスは「青」が苦手です。


5:49 大白川から3km地点
室堂まで3.9km

今回はのんびり、天女をせかしません。
天女晴れ!




白山頂上




大倉山2038.6m

これはこんな色だったかもしれません。


左へ10m程行った所が頂上のようですが
余計な所には行かないのが天女です。
大倉山避難小屋

6:14 避難小屋到着

入口の戸が開けっ放しだったので
閉めてから進む親切な錆鉄人です。


6:35 室堂まで1.9km地点
続く




                      HOME

inserted by FC2 system