憧れの中尾平さんの前に 焼岳

2011年11月12日

焼岳


錆鉄人はこれまで3回焼岳に登っていますが
いずれも天気は今一で展望がありませんでした。

という訳ではありませんが、
今回、部屋6つに貸切風呂6つ(露天は2箇所)
じゃらんの評価でほぼ満点!
という「山の旅舎 中尾平」さんの予約が取れたので
天気が良ければ中尾登山口から焼岳に登り
悪ければ混浴温泉巡りをして中尾平さんにチェックイン
という計画を立てていたのでした。

という事で、例によって1週間前から天気予報をチェック
毎日良くなってきたのは天女効果に違いありません。

という事で
4回目にして初めて
焼岳の頂上からの展望を楽しめました。







どうやって行くの?
金無し錆鉄人なので、通常新穂高に行く時はいつも下道。
でも、登山の為に無料駐車場に停める時は時間が勝負なので白鳥から飛騨清見ICまで高速に乗って行きますが、今回は駐車場の心配もまずないだろう、チェックインまでに下山すれば良いのだからという事で、今回も下道走行で600円(休日半額)をセーブ。そのかわり4時に出発です。
高速を使って急げば高山の国道41号線まで2時間15分ですが、この時間だと、信号地獄の福井県もほとんどは黄色の点滅か青なので予想以上に順調に走れ、30分も遅れずに41号線に到着。

平湯への上りは軽の哀しさ、アクセルを踏んでもスピードは上がりませんが、それほどロスすることもなく平湯に到着、トイレ休憩をして中尾温泉からさらに林道を上がって行きました。
懐かしい中尾キャンプ場を過ぎて少し行くと、本日のお泊りの中尾平さんがありました。さらに少し進むと、右側に10台位の駐車場があって、車が4〜5台停まっていました。
駐車場

何故、順番に詰めて駐車しないのでしょうか?
ちゃんと停めれば、ここにもう1台駐車出来るのですが・・・

7:41 駐車場を出発


車止めは200m程先にありました。
登山口

林道を歩いていくと登山道の分岐がありました。
上に見えるのが登山者のカウンターかと思い
そちらに行こうとしましたが道はありませんでした。


という事で、
素直に橋を渡れば登山道があります。
登山道

写真でも止まらない天女の速さ!
ボケてしまいました。
(単に薄暗くてシャッタースピードが遅かった為ですが・・・)


白飛びしてますが
「ヒカリゴケ」って書いてあります。
覗いて見ましたが分かりませんでした。

秀綱神社

いわれのありそうな大岩


秀綱神社にお参り
ついでに腹ごしらえ
中尾峠へ

という事で秀綱神社を出発
焼岳小屋に回ると遠回りになります。


これまでずっと雲の中に潜んでいましたが
笠がやっと顔を出してきました。
天気予報通り、8時から晴れ!
中尾峠

風の通り道の為か木も生えず殺風景です


頂上方面
噴煙が上がっています。
槍ヶ岳

笠の稜線も見えてきました。


そして、遂に槍が顔を出しました。

いつ見えなくなるか分からないので
見えた時が撮影チャンス
奥穂高岳

奥穂も恥じらいながらベールを脱いでくれます


天女が登ってくるのを待っていたように
雲が去っていきます。
だんだん高度が上がる

大正池ってなくなってしまったのでしょうか?
結婚前に天女とボートに乗ったのですが・・・


飛騨沢の雲が気がかりですが・・・
振り返り振り返り登りました。
という事で、1句
「新雪の 槍振り返る 登山道」
中ノ湯コースと合流

中尾峠から稜線を登り、左にトラバースして
中ノ湯コースとの合流点に来れば頂上はすぐそこです。


帰りに近くに寄ろうと思ったのですが
帰りは途中で追い越した若者4人組と
ここで立ち話をしていたので寄らずに下山しました。
頂上

笠は何処で見ても素敵ね!

10:48 登頂
3時間以上もかかってしまいました。



カメラはほぼ水平だと思うのですが・・・

トラバースの所で下山者に逢いましたが
頂上を二人占め!
火口湖

今までガスの中に一瞬見た事はありましたが・・・


頂上には金麦が似合う?

おかあさん、運転頼むね
いい景色



なんであっちは登山禁止なの?
記念撮影

頂上直下のトラバースの手前で追い越した若者4人組に
記念撮影を頼むつもりでしたが、待てども登ってきません。
しかたがないので石の上にカメラを置いて撮影しました。


11:07 下山開始

おかあさん、見惚れていないで
足元に気をつけてね
下山

天女の下山とともに雲が拡がってきました。
続々と登ってくる登山者に
残念ですね、先程まで槍が見えていたのに・・・
と思わず言ってしまいました。




振り返るとダイナミックな山頂
中尾峠



大岩に「コヤまで10分」って書かれていましたが
「あれきっと嘘だと思うよ」
勿論、天女は1歩でも短いコースを選択しました。

秀綱神社

ここで、若いカップルが休憩していたので
写真を撮ってもらいました。
すごく笑顔の素敵な女性でした。



巨木

コース中最大の巨木



林道との合流点

今度は林道から帰ろうかと思っていたのですが
「近道」の魔力、もと来た登山道を下山しました。


下の林道分岐に到着
駐車場に戻る

13:20 駐車場に到着
かなり車が増えています。

という事で、
後はお待ちかねの中尾平さんへ
といきたい所ですが・・・
チェックインは15時からです。

トイレを我慢してきた天女の為、
中尾平さんに寄ってトイレだけお借りして
下へと下って行きました・


第2部に続く

                      HOME

inserted by FC2 system