ヘトヘト屋久島遠征計画 4月19日改定

時期の検討:
屋久島の気候は3月は雨が多いらしい。
3月後半では登山道も残雪も結構やっかいなようである。
  →屋久島LIALWAVE2004年3月の情報
GWは超混雑&料金高いので除外すべし。
早い場合、5月後半入梅となるので除外。
5月でも天気が良ければ相当暑いらしい。
以上より、
4月中旬〜後半、あるいはGW終了後を想定。

雨量が最も少ないのは11月から12月なので、11月が最適な時期かもしれない。
(錆鉄人は混雑が嫌いだから5月の連休や夏休み期間には行きたくないのです)
屋久島へは移動時間を短縮して行動時間を延ばすために、通常のフェリーからトッピーに変更。
天女の弟さんを誘って3人で行く計画が成立した。
(弟さんはほとんど単独行で百名山を90位登っている山男である)

当初のスケジュールと予算
木曜日 : 19:00出発武生IC〜(1,061km運転交替でノンストップ走行、所要時間11:30想定)
金曜日 : 6:30鹿児島北IC到着〜鹿児島港8:30フェリー(トッピー)〜10:05宮之浦港
       (レンタカー)〜淀川登山口;12:00登山開始−宮之浦岳−新高塚小屋(やや急いで17:30見込)
土曜日 : 新高塚小屋7:00−縄文杉−荒川登山口11:00=(タクシー11:30予約)=淀川登山口
       〜島南観光〜青少年旅行村(テント泊)
日曜日 : 島西を観光しながら北上〜宮之浦港13:10フェリー(トッピー)〜鹿児島港16:00
       〜鹿児島北IC16:30(1,061km運転交替でノンストップ走行、所要時間11:30想定)
月曜日 : 〜武生IC4:00〜帰宅し2時間眠り出勤(結構厳しいかも?)

予算案(食費・温泉等の費用は別途)

項 目 内 容 ・ 詳 細 金 額
高速料金 片道21,000円×2×0.7(深夜3割引)=29,400円 29,400円
ガソリン代 走行距離2,500km ガソリン240L×115円=27,600円 27,600円
駐車料金 鹿児島港(60時間想定) 4,000円
フェリー料金 3人×往復12,600円   37,800円
レンタカー まつばんだレンタカー(送迎有り) 18,375円
タクシー料金   淀川−荒川6,690円 6,690円
キャンプ場 青少年旅行村(1人300円) 900円
合  計  124,765円
一人当たり費用 約41,600円


修正スケジュール=実施計画
もののけ姫のモデルという白谷雲水峡を通り、永田岳にも寄る計画に変更。
これは駐車場が一杯の可能性もあり、登山口へのアクセスをタクシーに任せる事が出来一石二鳥である。
しかも当初計画と比べても、レンタカーが1日で済むので料金はほとんど変わらない。
(但し、修正では軽自動車に変更してさらに金額を圧縮)
このコースは永田岳に登らなくても峠越え・逆回りなので、
登山時間は2時間程度長くなるが、我々は全く苦にならない。

21日(木) : 19:00出発武生IC〜(1,061km運転交替でノンストップ走行、所要時間11:30想定)
22日(金) : 6:30鹿児島北IC到着〜コンビニで昼食購入〜鹿児島港8:30フェリー(トッピー)〜10:05宮之浦港
          (タクシー)〜白谷雲水峡;11:00登山開始−縄文杉−新高塚小屋(やや急いで17:00到着見込)
23日(土) : 新高塚小屋5:00−宮之浦岳−(永田岳)−淀川登山口13:00=(タクシー13:30予約)=安房
          (レンタカー)〜島南観光〜青少年旅行村(テント泊)
24日(日) : 島東を北上〜宮之浦港10:20フェリー(トッピー)〜鹿児島港12:55
          〜鹿児島北IC13:30(1,061km運転交替でノンストップ走行、所要時間11:30想定)
25日(月) : 〜武生IC1:00〜帰宅2:00就寝・爆睡 7:45出勤
  (永田岳は天候が良い場合に行く予定)

予算案(食費・温泉等の費用は別途)

項 目 内 容 ・ 詳 細 金 額
高速料金 片道21,000円×2×0.7(深夜3割引)=29,400円 29,400円
ガソリン代 走行距離2,500km ガソリン240L×115円=27,600円 27,600円
駐車料金 鹿児島港(60時間想定) 4,000円
フェリー料金 3人×往復12,600円→回数券6枚(2,800円お得)  35,000円
レンタカー まつばんだレンタカー(送迎有り)軽1日 6,000円
タクシー料金   宮之浦−白谷雲水峡 3,500円
淀川−安房 5,500円
9,000円
キャンプ場 青少年旅行村(1人300円) 900円
合  計  約112,000円
一人当たり費用 約38,000円


装備計画(山中2食)
 品 名  数量 重量   備 考 
ザック 1 2.0 60L
シュラフ 1 1.0
マット 1 0.7
テント 1 2.0 2人用
ヘッドライト 1 0.2 LED・電池込み
ラジオ 1 0.4 ラジオ付カセット
ストック 1 0.4 ゴムキャップ
コッヘル 1 1.0 中身選択 
コンロ 1 0.2 P−121A
ガス 1 500
ラーメン 3 0.3 予備含む
カップうどん  1 0.2 1食分
α米 2 0.5 2食分
味噌汁 3 0.1
スープ 3 0.1
水(ペットボトル) 2 1.1
缶ビール 1 0.4
チューハイ


inserted by FC2 system